婚約指輪 安い
婚約指輪って、ゼクシィによると?
平均で30万円とか40万円近くに
なるとか。
↑あくまで平均とはいえ、
「ちょっと高いな〜(;・∀・)」
というのが私の印象でした。
婚約指輪を買った時、私の
年齢は35歳になってすぐでしたから、
情けない気持ちにもなりましたけどね。
いやー、貯金してなかったんで
急いで貯金したんですが、
ねえ(汗)
で?
結局、銀座ダイヤモンドシライシで
婚約指輪を買ったんですが、
税込みで25万円ぐらいでした。
いや、もうちょっとかな?
27万円とか28万円とか。
いずれにせよ、25〜30万円
といったところです。
婚約指輪って、たとえ彼女が
「大丈夫だよ、いらないよ」
って言ってくれたとしても?
本音では欲しい、もらえたら嬉しい
って思っている女子が大半です。
(それが女心というか。)
では?
たとえ安くても、自分なりの気持ち
として婚約指はあげたい!
プレゼントしたい!
婚約指輪を通販で買えるのが
BRILLIANCE+。
↑実店舗もあります。
ほんと、値段で言えば?
10万円をきるどころか、
5万円台で買うことだって
できちゃったりΣ(・ω・ノ)ノ!
もちろん、頑張ってお金を貯める、
お金を稼ぐってことも大事ですが、
いま贈れる精一杯の額でも、
それが逆に思い出になるというか。
やっぱり、記念になりますからね♪
私も昔は
「婚約指輪なんていらなくね?」
なんて思っていましたが、
今ではすっかり改心しw
贈って良かったなぁ〜
(しみじみ)
って思っていますから(笑)
婚約指輪 安い記事一覧
婚約指輪 安い 人気
安くて人気の婚約指輪をお探しなら?ゼクシィの特集がありますよ。中には?リフォーム婚約指輪なんてのもあったりΣ(・ω・ノ)ノ!もちろん、品質としては申し分ないでしょうから、ブランドや値段にこだわらないなら?全然アリでしょう(`・ω・´)キリッ大事なのは?「婚約指輪は要らないよ」という彼女の優しさという...
婚約指輪 安い ブランド
婚約指輪って、結婚指輪と比べると?どうしてもつける頻度という意味では少なくなります。例えば結婚記念日にオシャレなレストランに行くことになった時につけるとか。友達の結婚式など、華やかな場所にお呼ばれしたときにつけるとか。ということをふまえると?婚約指輪は買ってあげたいけど、実用的という意味では結婚指輪...